2023年 9月期 _ブランドのイメージ調査

調査機関:日本マーケティングリサーチ機構

調査期間:2023年 8月 2日~ 2023年 9月 13日 /n数: 278/調査方法: Webアンケート

調査対象者:https://jmro.co.jp/r01498/

備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。/本ブランドの利用有無は聴取しておりません。/効果効能等や優位性を保証するものではございません。/競合 2位との差は 5%以上 。

障害福祉サービスの皆さまへ

こんなお悩み

ありませんか?

国保連請求って何かよく分かってない

スケジュール通りに請求できるか不安

ソフトを導入したいけどどれがいいの...

サービスごとの別ソフト管理が大変...

かんたん請求ソフトですべて解決!

ワンクリック

帳票作成

手厚い

操作しやすい

簡単ツール

導入しやすい

低価格

サポート

はじめての請求ソフトにおすすめ

簡易入力システムと比較して

請求業務が効率化!

請求・帳票作成業務が

50

%以上軽減できます

*当社調べ

はじめての請求ソフトにおすすめ

かんたん請求ソフトは

幅広いサービスに対応!

他ソフト併用の必要はありません

障害福祉・児童福祉・地域生活支援事業の33サービスに対応。

他ソフト未対応のサービスにも多く対応しているため、

別アカウントからログインしたり、複数ソフトを導入する必要がありません。

障害福祉・児童福祉・地域生活支援事業の32サービスに対応。他ソフト未対応のサービスにも多く対応しているため、別アカウントからログインしたり、複数ソフトを導入する必要がありません。

かんたん請求ソフトなら

工賃明細書も

ワンストップで作成!

請求業務と並んで時間のかかる工賃計算。

かんたん請求ソフトなら、国保連請求・実費請求と連動した自動天引き設定があるので、

工賃明細書もかんたんに作成できます。

■ 変更前

国保連請求と別で工賃の計算を行うことで業務が二度手間になってしまいます

■ 変更後

かんたん請求ソフトの工賃機能を使うことで請求業務がワンストップで完了します

かんたん請求ソフトを

おすすめする

3つの理由

書類作成のコストを大幅削減

簡易入力システムでは作成できない利用者さんへの代理受領通知書や請求書・領収書なども作成できます。

手書きしたりエクセルで作りなおす必要がありませんし、実績データと連動しているので入力ミスも減らせます。

はじめての請求ソフトにおすすめ

 かんたん操作で引き継ぎコスト削減

簡易入力システムが複雑であることもあり、請求業務は1人の担当者が担いがち。

分かりやすい使い方ガイド・エクセルのかんたん操作なので請求業務をラクに引き継げます。

はじめての請求ソフトにおすすめ

休日も対応、安心なサポート体制

操作方法は勿論のこと、国保連のエラー内容やソフトの使い方、報酬改定での変更内容など請求での困りごとを無料でサポートします。

受付時間

AM 9:00 – PM 8:30

平日

AM 9:00 – PM 5:30

土日祝

※事前告知の上、休日をいただく場合もございます

※非請求期間は受付時間/曜日が異なります

障害者総合支援・児童福祉サービス全般に対応

1つのソフトが全施設で使えるので

管理もらくらく!

対応施設

地域生活支援事業

障害者総合支援法

児童福祉法

移動支援日中一時支援 など全国536市町村に対応済 (令和2年9月現在)※

居宅介護重度訪問介護行動援護同行援護療養介護、経過的療養介護生活介護、経過的生活介護短期入所施設入所支援、 経過的施設入所支援共同生活援助自立支援(機能訓練)

・自立支援(生活訓練)・宿泊型自立訓練・自立生活援助・就労移行支援・就労継続支援A型・就労継続支援B型・就労定着支援・計画相談支援・地域移行支援・地域定着支援

児童発達支援放課後等デイサービス保育所等訪問支援居宅訪問型児童発達支援福祉型障害児入所施設医療型障害児入所施設障害児相談支援児童発達支援センター

※現在は、新規の市区町村における対応を一時受付停止させて頂いております。

はじめての請求ソフトにおすすめ

 お客様の声

「身の丈」に合った業務効率化への投資判断を

請求業務については、簡易入力ソフトだと請求内容の正確性に不安があったので当初はより高機能・高価格の請求ソフトの導入を検討しておりました。

ただ、開業当初から高機能・高価格の請求ソフトに頼ってしまうとコスト面での不安が拭えなかった中で、LITALICO仕事ナビの料金内で「かんたん請求ソフト」が使えることがわかったので使ってみることにしました。

操作方法は自身でマニュアルを見て勉強しました。電話サポートを利用することなく請求業務を終えることができましたし、幸い返戻もありませんでした。毎月の請求業務もサービス提供の確認が大半で、請求データの作成自体はほとんど時間はかかっておりません。

河村琢磨

株式会社バロットヒーローズ

代表取締役

料金について

他社ソフトよりも低価格でご提供。是非一度お見積りください。

お問い合わせ

ご要望に合わせて、無料体験・資料のご提供・請求に関するご相談等を承っております。

・お問い合わせするとプライバシーポリシーに同意したことになります

・「snabi.jp」ドメインからのメール受信が可能かどうかご確認ください

株式会社LITALICO

東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F

LITALICO仕事ナビ 運営事務局

E-mail:info@snabi.jp